ブログを始める最初の一歩 その①事前準備として決めること
みなさま
50代からのブログ、へようこそお越しくださいました。
始めたいけど、はじめられない
あちこち検索して
一通り理解はしたけど始められない
なんだか、最初の一歩が踏み出せず
う〜む、もう少し考えるか・・・と。
分かります!
私自身がずっとそうでした。
ず〜と、ず〜と、
私がそうでしたから。
でも、
踏み出さないと何も変わらないので、やってみました。
そして、
出来ました。
ここに書いてある通りに進めて頂ければ大丈夫です。
50代の皆さん、諸先輩の皆様、ゆっくり派のみなさん、
さあ、一つずつ進めてください!
50代からのブログ、
ここでの基本的な立ち位置を考えました。
私自身、この3つの柱に沿っているか
記事を読み直し、書き進めることとします。
3つの柱
空いた時間にのんびり作業でしっかり前進
作業する以上は、少額でも収入を目指す
低予算!出来ればお小遣いの範囲内
最初に準備するべき事
皆さんがいまま経験してきた仕事、作業と同じです。
兎にも角にも、
始めなければ、全く進みません。
何が分からないのかも解りません。
完璧はムリなので、とにかく始めましょう。
そして、分からない点があれば、
その時に、問いあわせフォームから遠慮なくご質問ください。
WordPress(ワードプレス)でブログを作る際に
必ず準備しなければならないことがあります。
ブログを載せるサーバー
ブログの保存先ですね。
誰でもアクセスできるように、ネット上に存在していてくれなくてはなりません。
そして、もう一つ
ドメイン
ブログの住所ですね
手順①:サーバーを選ぶ
まずはブログを保管するためにレンタルサーバーとの契約が必須です。
契約したレンタルサーバーにWordPressをインストールして
そして、ブログを制作していきます。
ですから、本当の最初の作業となります。
レンタルサーバーは多くの企業が参入していて、選択肢は広いのですが、
現状、この2つから選べば全く問題ないと思います。
- エックスサーバー
- ロリポップ
トータルで安く、解りやすいから選ぶと
2大巨頭です。
説明していきますね。
どちらも無料お試しがありますので、
相性が悪いと思ったら、解約しましょう。
エックスサーバー
全てがパックで安心、
そしてなによりもお勧めポイントが
契約からWordPress導入〜セットアップまでが簡単
それが【エックスサーバー】です。
実のところ
私はブログを始めるまでエックスサーバーを知りませんでした・・・・
しかし、いろいろ調べてみたら
実際にはエックスサーバーは高速・多機能・高安定性で群を抜いていて
ブロガーの使用率がとても高いのです。
最大の推薦ポイントは
【WordPressクイックスタート】というオプションで
これを使えばあれよあれよという間にブログ開設まで行けちゃいます。
こちらにリンクを貼っておきます。
エックスサーバーの申し込み方法や設定はこちらで詳しく解説してあります。
いろいろプランがありますが、
X10プラン
で充分です
X10プランの無料お試し10日間
を申し込んでWordPressクイックスタートを利用すれば
何も迷う部分はないと思います。
月額990円(税込)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
ロリポップ
こちらも超メジャーです。国内最大級の利用者数です。
エックスサーバーと甲乙つけがたく
繰り返しになりますが、
両者であれば、どちらでも全く問題ないです。
ロリポップにも【WordPress簡単インストール】という機能があり、
負けていません。
ロリポップのリンクはこちらから。
もちろん、大事な条件
無料お試しがあります。
ロリポップの申し込み方法や設定はこちらで詳しく解説してあります。
う〜む
今一度、説明を読みまくりましたが
やはり
ロリポップもかなり良いですね
★月額110円~/WordPress簡単インストール! ロリポップレンタルサーバー ★
悩ましいので、両者を比べてみました。
が、
結論
サーバーは上記2社ならどちらもで万全
かっこいい名前・・・・レンタルサーバー エックスサーバー
かわいい名前・・・・・ロリポップ!
そして
実はこの両者は
頻繁に割引や限定無料パックなどの
キャンペーンを開催しています
「安い方がいい」が最優先の方は
ご一報ください。
その時期にキャンペーンが開催されているか
どちらがお得か
などを見比べて、個別回答させて頂きます!
手順②:ドメインを取得する
ブログの住所ですね。
アドレスです。
このサイトのアドレスは
over50.jp
です。
これを何にするかって事です。
たとえば、田中さんだったら
tanaka.com (例)とか
すでに使われていなければ、原則使用可能です。
いろいろと考えが巡りますよね。
それでは、ミッションです。
上記二つのレンタルサーバーをじっくり見比べて・・・・
- どちらのサーバーにするか選んでみてください
- ドメインの候補を考えてみてください
でも、まだ契約までいかないください。
次回、ドメインの説明をもう少しさせてください。
今回も最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました。